医院開業戦略のクリニック開業.com

医院開業戦略の
クリニック開業.com
「え!?同じ医院開業がやり方によって
結果がこんなに変わるなんて!」

クリニック開業.com
医院開業支援のクリニック開業.com ロゴ

詳細はこちら

当社医院開業支援院内ツアー1
医院開業支援先

当社医院開業支援4
院内ツアー詳細はこちら

当社医院開業支援院内ツアー2
医院開業支援先

当社医院開業支援5
院内ツアー詳細はこちら

当社医院開業支援院内ツアー3
医院開業支援先

当社医院開業支援6
院内ツアー詳細はこちら

スタッフ面接したうち2名が割と近くの○○医院で勤務していました。
看護師と受付2人とも引き抜く形になるのはやはり気が引けます。アドバイスお願いします。

1人だけ採用するか2人とも採用しないかだと思います。

もし1人だけなら看護師を優先したらどうでしょうか?



受付事務は比較的集まりやすいので、もちろん人柄や仕事観が先生と相性がいいかどうかが一番大切ですが。



このように求人募集をして履歴書が送られてくる場合、今どこに勤務しているのかに注意を払う必要があります。

近くのクリニックから複数人採用を決めると引き抜いたと勘違いをされ、医師会などで批判を受けたり先生ご自身が誤解されます。



また、同じクリニックで勤務されている方は仲が良く、いっしょに面接を受けようと事前に話合いながら来ているケースが多いようです。

そのため一人面接後、質問内容がメールでもう一人の方に送られていたこともありました。



メールのケースは友達同士で面接を受けにくるケースは多いので注意が必要です。