医院開業戦略のクリニック開業.com

医院開業戦略の
クリニック開業.com
「え!?同じ医院開業がやり方によって
結果がこんなに変わるなんて!」

クリニック開業.com
医院開業戦略のクリニック開業.com ロゴ

詳細はこちら

当社医院開業支援院内ツアー1
医院開業支援先

当社医院開業支援4
院内ツアー詳細はこちら

当社医院開業支援院内ツアー2
医院開業支援先

当社医院開業支援5
院内ツアー詳細はこちら

当社医院開業支援院内ツアー3
医院開業支援先

当社医院開業支援6
院内ツアー詳細はこちら

「看板」

医院開業、クリニック開業、コンサルタント

「看板」

「看板」

先日DRから看板の相談を受けました。
看板業者と打ち合わせして進めるも、なかなか納得いくものが出来ないという話でした。
業者から出てきた案を見てみると、白背景に文字があって、文字の色はテーマカラーと言われる色でクリニックの名前が書かれています。
確かにこれでは、地域の人は意識して看板に目線を動かさないと目に入りません。
「看板の目的をはっきりさせましょう」と私がお話をし、「新規開業なので、地域の人に気づいてもらうためには、風景に同化しないよう少し違和感がある色でいきませんか?」という話をしました。
少しだけ崩すと目線がいくので、わざと違和感が出るようにするのはよくやるテクニックです。
あとどこの立ち位置からの目線を重要視するか?となってきますが、看板は遠くからでも目に入るようしたかったので、「高速道路の道路標示は濃い色に白抜きですよね。高速道路は早いスピードでみんな運転していますし、その運転する人が白地に緑の文字で表示が出ていたら遠方から見えますか?」という話をしました。
打ち合わせの方針で、濃い色に白抜きということは決定しましたが、まだ色が決まりません。 色を決めるために、別のアドバイスをしました。




※他の医院開業ノウハウ記事については、会員登録のコメント欄にメルマガ希望と入れて送ってください。



まずはクリニック開業.comに
無料会員登録してみませんか?

「登録される方は、下のマークをクリックしてください!」

医院開業、クリニック開業、コンサルタント